インフォメーション
新メニュー、着々と試作しております☆

今日は新富町が始まって60周年ということで、町の中では記念式典が行われています。
式典にあわせて来られたユニリーバの由香さんともまたまた再会!
そんな由香さんのもとに、試作中の新メニューをお持ちしました。見た目はハンバーガーですが、さて…その中身はなんでしょう?ヒントは、野菜と並ぶ新富町の特産品のひとつです!メニューになるのはもう少し先かなー。楽しみにお待ちください☆
熊本県南小国町の高橋周二町長と再会!!!

熊本県南小国町の高橋町長が新富町に来られました!
南小国町は、まだカフェができる前の2017年、こゆ財団の人材育成塾「児湯シータートル大学」の宿泊研修先として訪問した町です。私(←永住です)も当時はスタッフのひとりとしてお邪魔し、高橋町長にすごくお世話になったのでした。
あれから2年ぶりの再会!お変わりなく、本当に気さくで素敵な町長でいらっしゃいました☆ またのお越しをお待ちしています!
そんな再会だったにもかかわらず、実験中の「エミーウォッシュ 」に笑顔を向けていらっしゃる写真しか撮ってなかったという私…
新富町商工会の方々がカフェに来てくださいました!!

今日のゲストは、地元・新富町商工会のみなさん!
みなさんよくよく存じ上げている方ばかりで、中には長く飲食店をされていらっしゃる方もいたため、逆に緊張…(><) いつもはかかない種類の汗をいっぱいかいたように思います。
それでも「えーこんな食べたかがあるとは知らんかったー!」「おいしいわねー!」といっていただき、本当にうれしかったです。カフェも商工会の一員です。みなさんといっしょに新富をもっとおもしろく、楽しくできるといいな!
JR西日本コンサルティングの皆さんがご来店!

今日はJR西日本コンサルティングという会社の方々がカフェにお越しになりました! 新大阪に事務所があるそうです。大阪、いきたい!
ランチでは野菜をたくさん味わっていただきました。お土産用に置いていたお菓子の「宮崎そばフロランタン」がかなり好評で、食事後にたくさん買っていってくださいました。本当にありがとうございました!
静岡県磐田市からお客さまがご来店☆

県外からのお客様は決して珍しくないのですが、今週はそんななかでもにぎやかな日が続いています。ありがたいことです!
今日は静岡県磐田市議会の方々が来てくださいました。静岡といえばお茶どころですが、せっかくなので新富町のお茶も味わっていただきたいと思い、水出しのお茶を…「甘いですね!静岡のお茶もおいしいけど、こちらのも好きです!」とのお声をいただきました。ありがとうございましたー!